2020年度プログラミング基礎I_第3回QA の履歴(No.2)


Q1:例題3-9のコンパイル時のwarning表示について

  • A1:例題3-9の18,19行目は,あえてデータ型が異なる(間違っている)ときのprintf関数の動作をチェックするためのものです.
    図のように,コンパイルしたときに,warningが出力される場合もありますが,今回は,無視して,実行結果を確認ください.
    コンパイル結果は,図の部分をそのまま貼り付けてください.
    fig3_q1.png

Q2: 小レポート3の(1)(例題3-9)の実行結果について

  • A2: 上図の実行結果の3番目と4番目の結果は,不定値(ゴミの値)が出力されます.毎回,結果が異なりますので,配布資料と同じ結果になりません.

Q3:例題3-9の42行目と44行目はなぜ同じことをしているのか.

  • A3:それぞれ1行前の計算について,int型で計算したものをdouble型に代入した時とdouble型として計算した時の出力の違いを確認している.

Q4: 小レポート3の(1)と(2)の例題プログラム内のコメントも書く必要がありますか?

  • A4:特に必要ありません.ただ,皆さんの理解を深める上で,コメントも一緒に書くことをお勧めします.

Q5: scanfのあたりでエラーが出る

  • A5: 例題3-10の13行目を確認ください.
    • ×scanf("%d,&a")
    • 〇scanf("%d",&a)

Q6: 小レポート3(2)は額面通りに改行すれば良いのか

  • A6: 教科書48ページを見てください

Q7: 例題3-10,8・9行目のintの行は正しいのか

  • A7: 宣言・初期化のために必要です.

Q8: 今までテキストファイルにコピペして提出していたが正しいのか?

  • A8: 拡張子が「.c」のソースコードファイルで入出力結果をコメント化して提出してください.

Q9: プログラム本文(printf関数の””で囲まれた部分以外)に全角スペース(文字)が含まれている場合について

  • A9: 以下の図のようにコンパイルエラーとなります.図のようなエラーが出た場合は,全角スペース(文字)が含まれている可能性がありますので,ソースコードを見直してください.
    q9.png
Counter: 0, today: 0, yesterday: 0