2009年度 生命情報科学専門実習Ⅰ 「健康への貢献遺伝子探索」 の履歴(No.5)


※実習で利用するサイト等のURLはこちら

出席について

毎回の 進捗状況に関するレポート 提出による(毎回終了時に紙ベースにて提出)。

※やむを得ず欠席する(した)場合は、必ず「欠席届」を提出すること。

※パソコンにログインしていても長く席を外している場合、別の授業のレポート作成等を行っている場合 等の本実習に真摯に取り組んでいない者は出席しているとは見なさない。

評価について

「出席」ならびに下記の「最終提出物」を総合的に評価する。

<最終提出物について>

紙レポート(A4:3枚以内。テーマについて調べた内容,既知遺伝子について調べた内容,新規探索遺伝子候補の環境別・テーマ別の件数,考察 を簡潔にまとめたもの。)

電子ファイル

1. テーマ検索レポート       (ファイル名: 学生番号_1.csv   csv形式ファイル)
2. 既知遺伝子レポート      (ファイル名: 学生番号_2.csv   csv形式ファイル)
3. 新規探索遺伝子候補レポート(ファイル名: 学生番号_3.csv   csv形式ファイル)

レポートファイル(excel)の様式は、学内ホームページの講義資料 もしくは、 本画面下の添付ファイル からダウンロード出来る。

※テキストのカラー版は、学内ホームページの講義資料からダウンロード出来る。テキストをカラーで参照したい方は利用下さい。

スケジュール

6/17 1コマ目 講義(於:大講義室1)、テキスト配布、テーマ探し、テーマに関する調査

6/24・7/1 テーマ探し、テーマに関する調査、既知遺伝子に関する調査、既知遺伝子アミノ酸配列取得

7/8・7/15・7/22 既知遺伝子アミノ酸配列取得、新規遺伝子探索

7/24 レポート作成・提出 ならびに 新規探索した遺伝子候補に関する発表(各クラス代表者6名程度。発表者には大幅加点)

※皆さんが本実習で新規に発見した遺伝子候補は、大学名・探索した学生名を入れてデータベースに登録し、国内外に発信します。

  • バイオ大生だけでなく、興味を持って熱心に探索を続けている海外(中国・東北大学)の学生が探索した遺伝子候補も、大学名・学生名を入れて登録していきます。
     
    (アクセス数 本日:0 累計0 )